高橋美江 絵地図師・散歩屋
窪島誠一郎「ある若い画家への手紙」−信州の二つの美術館から−
もぐら庵の一期一印
金井訓志・安達博文
クラウディア・デモンテ
森田りえ子VS佐々木豊
川邉耕一
増田常徳VS佐々木豊
内山徹
小林孝亘
束芋VS佐々木豊
吉武研司
北川宏人
伊藤雅史VS佐々木豊
岡村桂三郎×河嶋淳司
原崇浩VS佐々木豊
泉谷淑夫
間島秀徳
町田久美VS佐々木豊
園家誠二
諏訪敦×やなぎみわ
中山忠彦VS佐々木豊
森村泰昌
佐野紀満
絹谷幸二VS佐々木豊
平野薫
長沢明
ミヤケマイ
奥村美佳
入江明日香
松永賢
坂本佳子
西村亨
秋元雄史
久野和洋VS土屋禮一
池田学
三瀬夏之介
佐藤俊介
秋山祐徳太子
林アメリー
マコト・フジムラ
深沢軍治
木津文哉
杉浦康益
上條陽子
山口晃vs佐々木豊
山田まほ
中堀慎治

伊藤雅史
'Round About

第38回 伊藤雅史 VS 佐々木豊

今回は、佐々木豊氏の明星大学教授時代の教え子、伊藤雅史(移動マッサージ)との、がっぷり四つの師弟対談。伊藤雅史の銀座初個展会場で彼の出品作を前にし、本格的に作家活動を開始した彼に苦言と称讃の本音トークが炸裂するぶちかまし稽古が繰り広げられた。同時に、佐々木氏が伊藤の画家としての門出を祝う、ほほえましいワンシーンでもあった。

※画像はクリックすると拡大画像をひらきます。   
  ダ・ヴィンチよりビックリマン・シールが最高  
   
とうとうと湧くイメージ
佐々木:この対談シリーズでは、おそらく君が一番若いと思うんだけれど、今幾つ?
伊 藤:29です。
佐々木:最初、君に注目したのは卒業制作(明星大学造形芸術学部)なんだけど、あまりデッサンは上手くなかったね(笑)。
伊 藤:下手でしたね。
佐々木:最初は、ガラスを専攻していたんだって。
伊 藤:大学は2つ専攻できるんです。岡本文一先生には「君はガラスより絵のほうがいい」って言われました。ガラスは技術がすごい難しいんです。プレゼンの時は面白いんだけれど、作品を作ると駄目なんですよ。立体の自画像のようなものを作ったら穴ぼこだらけになっちゃって(笑)。
佐々木:卒業制作では先生全員が君をトップに推薦した。予想してた?
 
  伊 藤:していなかったです。
佐々木:いろんな虫が木に止まっているような絵なんだけど、資料をいろいろ集めて描いたの?
伊 藤:アイデアを思いついたら、いろいろ資料を見ます。
佐々木:資料の集め方を詳しく説明して。
伊 藤:企業秘密です(笑)。
佐々木:だいたい分かるよ。何でもびりびり破ってスクラップしているんでしょ?
 
 
伊 藤:ええまあ。
佐々木:それをコラージュするわけ?
伊 藤:まずラフなスケッチを描き、それを画面上でコラージュするんです。
佐々木:ぼくはそのスケッチを見たとき、「これはいける」と思った。横尾忠則が無名だったときに見せてもらった小さいスケッチブックを思い出した。とうとうと湧き出るようにアイデアが出てくる。描く前にイメージがあるの? それとも線を引いていると出てくるの?
伊 藤:両方ですね。
佐々木:子供の時に見てたもの?
伊 藤:原点はビックリマンとかお菓子のおまけシールなんです。僕の中では、ダ・ヴィンチとか岡本太郎よりもシールが最高なんです。
佐々木:何歳ぐらいの時から?
伊 藤:小1くらいからですね。シールが好きで、そのあとに西洋絵画や現代アートを見たりして、幅広く好きになったんですけど、シールだけは別格。今でも復刻したものを集めてます。
 
 
数ヶ月でギブアップしてフリーターに
佐々木:卒業してすぐに就職したの?
伊 藤:広告代理店でデザイナーになりました。
佐々木:どのぐらい続いた?
伊 藤:9ヶ月。
佐々木:9ヶ月で辞めたの?
伊 藤:残業がきつくて絵が描けないし。
佐々木:気がついたら病院に運ばれていたというのは、そのころ?
 
  伊 藤:そうですね。デザイナーというのはそういう労働なんですよ。それでデザイナーは諦めて、フリーターに。
佐々木:フリーターでは何を?
伊 藤:肉体労働です。運送会社で荷物運んだり5年ぐらいやりました。
佐々木:仕事をやりながら絵は描けた?
伊 藤:長くやってベテランになってくると、責任が生じてくるんです。だんだん絵を描くのに不都合が出てきて。
 
佐々木:辞めて絵で食えるの?
伊 藤:食えないですね。
佐々木:美大はフリーターを量産しているという部分があるわけだよね。最初は絵を描けると思っていろいろなことをやるんだけれど、長く続けるにはかなりの耐久力と頑強な肉体がないと。
伊 藤:そうですね。
 
 
デザイン・フェスタかGEISAIか
佐々木:今まで展覧会には何回ぐらい出したの?
伊 藤:デザイン・フェスタは19回から25回(東京ビックサイト、2007年5月)まで。GEISAIは途中1回休みましたが、3回から10回(東京ビックサイト、2006年9月)までです。
佐々木:GEISAIの場合、ブース借りるのは2、3万ぐらい?
伊 藤:ええ。2日間だったのが、ぼくが出たときから1日だけになったんです。デザイン・フェスタは2日間でもっと安いしブースも広い。しかもデザイン・フェスタのほうが6倍ぐらい人が来る。盛り上がりも10倍ぐらいあります。村上隆(GEISAI主催者のカイカイキキ代表)は赤字だと言ってるけど、ギャラが高い芸能人とかを出してるからです。